MH2

2006年4月29日コメント (3)
キノコクエを何回かやってアイテム手に入れてみた。

とりあえず、武器の改良。ハンターカリンガになりました。

早速またクエへ。

攻撃してみるとモンスターがすぐ死ぬw 攻撃力ちょっと上がっただけなのにこんなに違うのか。

だいぶ楽に倒せるようになりました。時間もかからず効率がよさげ。

とりあえず、今はお金に余裕がないので防具は作らない予定。

次はハンターカリンガ改に強化したいです。だけどマラカイト鉱石?が見つからね(’A`)

あと金に余裕できたらハンター○○でも作っていこうかなと!

コメント

咲
ロンメル元帥(など)
2006年4月29日23:11

ね、変わるっしょ?w

うーん、一応密林でもマカライト鉱石は出るよ。ただし、出やすい場所とか出ない場所があって、洞窟内の発掘箇所では比較的入手しやすいかな? 屋外では鉄鉱石や砥石、陽光石とかのほうが確率は高くなるかな。

双剣・片手剣などはたしかに一撃一撃のダメージは大差なくても、連撃の積み重ねが変わるからねー。 ハンマーや大剣とかの一撃重視系はもちろん、強化すると劇的に攻撃数値あがるのもあるけどねー。

最初はとにかく回収できるアイテムは全て回収しておいて、
村に帰宅したら武器や防具に必要なの以外は売って金にして、最低限の装備が整ってから貯蓄でもよさげー。
アイテムボックス、開始当初はまず埋まらないし、アイテムボックス拡張にも金は必要だからねー。

解析サイトなんかで情報見れば確実だけど、ボーンピックだっけか、ハンターカリンガを金属製片手剣としたら、その逆の骨製片手剣があるんだけどー。こっちの方はこっちのほうで、状態異常攻撃の能力を持つ片手剣とかに比較的早期に派生強化できるので、片手剣が本命になるのなら、余裕ができてきたら両方所持も推奨(´・ω・`)b

ドラクロワ
ドラクロワ
2006年4月30日1:55

一応麻痺効果のデスパライズだったっけかな?あれにしてみたいなぁとw

今繁殖期なんで温暖期になったらファンゴぬっ殺す予定。
防具はとりあえずハンターS目指せばイイデスカ

咲
ロンメル元帥(など)
2006年4月30日13:06

麻痺系は重宝するので、バッチグー(´・ω・`)b

防具なぁ。。。その人の腕や戦い方次第でまずオススメが変わるんよねw

メイン武器を片手剣としても、走る時にはスタミナ消費するから、レイア系のスタミナスキルは欲しくなる。
あるいは、デスパライズ使用を考慮して、イーオス&ガレオス系の、特殊攻撃強化スキルで、状態異常攻撃の強化もあれば、私が使ってるハンターSみたく、攻撃・達人・使用アイテム強化スキルを装飾品による底上げも込みで発動させてもいいかな。

レイア系はスタミナスキルのほかに、装飾品を駆使すれば体力も30は底上げしてくれるので、仮にクエ中に死んでも、常にライフ上限130。ただし、リオレイアを倒さないとそもそもレイア系素材入らないからなぁ・・・(汗

イーオスやガレオスのんは、レイア系よりは素材が入手しやすいけど、普通に状態異常攻撃の能力を持たない武器を装備すると、スキルが無駄になるので、武器を選ぶし、モンスターのなかには状態異常に強い耐性を持ってる(効きにくかったり、仮に麻痺とかが発動してもすぐに回復したり)のもいるから、相手を選ぶ防具になっちゃうかな。

ハンターSは、その点クセがない、平均的なのが特徴・・・かな(’’;

苦手な属性攻撃の雷の特殊攻撃、属性攻撃も強いけどたまに感電による麻痺も引き起こすんよねー(−x−;

しかも威力も高いから、仮に雷耐性が高くても、麻痺くらったところに連続攻撃くらうと乙になるので、あんま気にしないで大丈夫w ていうか、ハンターSでもオン上位の雷属性の攻撃、全種類食らってみても死ななかった(瀕死はあったけどw)ので、気にしないで大丈夫。

それに、ハンターSの最大の売りは、古龍系装備とかとは真逆で、強化に必要な素材・金が安上がりだったり入手難度が低いのんが多いのよ。 古龍系装備は、アイテム使用で補えるスキルが多い(たとえば、クシャル系装備はダメージ回復速度を強化してくれるんだけど、別に活力剤ってアイテムを使えば同様の効果があるのでw食らってから効果が分かれるスキルは正直、オススメできないからねーw 当たらなければスキル無駄になるし)し、そもそも防具生産に大体4万以上の金と素材、強化にもまた万単位の金と素材が必要なんよね。
それに対してハンターSは、レベル4から5への強化でも金は3000z未満と安上がりなのに、レベル4で防御力42、レベル5(レベル5にするにはオン上位でしか入手できない素材が必要なんだけども)で51、しかも装飾品スロットも早い段階で1個は付くし、5になると部位によっては2個に拡張されるので。 おもいっきり私情を挟んだ贔屓評価になってるのは気にしないで(xpx;

まぁ、オンで装備だけ・ランクだけの連中のほとんどが、古龍系防具なので、ウチのフレとかの間では「古龍系セット使用者は使えないもんと考えるべし」ってなってたのでw

そりゃあ、古龍系セット使用者の中にも腕の立つ人もいたかもしれんけど、極々わずかなので(汗
発売日から2ヶ月オンでがんばって、そういう人は1人も見かけなかったので期待せんほうがよさげだけどねー。

防具、初期段階だと作れることは作れるけど、強化に必要な素材が防具によってはだいぶかわるので、前の武器の時と同じで、防具生産前にまずセーブしてから、まずは生産、教科に必要な素材とかを見て「あ、もうすぐ揃うし、別にこれでいいかな」とかになったらそのまま続行。「まだ1個も揃ってないし、そもそもキー素材入手してないから強化するにも素材出てねぇ〜」とかで自分的にあかんとおもったらリセットとかで、色々見てみるのもオススメ(´・ω・`)b

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索